35件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

上市町議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第2号) 本文

そうした中、町では、平成23年度より子育て支援の一環として学校給食費を一部補助してきましたが、新型コロナ感染症蔓延長期化、ロシアによるウクライナ侵攻や急激に進む円安による物価高、燃料費高騰などが子育て世帯の家計に及ぼす影響を鑑み、新型コロナ対応地方創生臨時交付金を活用し、児童生徒学校給食費令和年度には3学期分を、令和年度には2学期と3学期分を無償化したところであります。  

黒部市議会 2022-09-29 令和 4年第5回定例会(第4号 9月29日)

病院事業においては、新川地域基幹病院としてコロナ対応病床の確保、発熱外来の設置、診察PCR検査ワクチン接種など新型コロナ感染症への厳しい要求に対応されました。  令和年度コロナにより受診控えの傾向が弱まり、外来患者が増加し入院収益が増えるなど、総収益124億856万8千円、総費用で117億8,255万7千円で、6億2,601万1千円の黒字でありました。  

黒部市議会 2022-09-14 令和 4年第5回定例会(第3号 9月14日)

黒部市民病院新型コロナ対応病床現行16床でありますが、いまだ高止まりを続ける第7波においても特段の問題は生じていないのか、伺います。  次に、令和2年4月から、一般病床を含めて原則面会禁止の措置を取られましたが、おおむね2年半を経過する現在の面会運用等について伺います。  次に、コロナ感染後遺症についてお聞きします。  

黒部市議会 2022-09-05 令和 4年第5回定例会(第1号 9月 5日)

①黒部市民病院新型コロナ対応病床現行      16床であるが、今だ高止まりを続ける「第7波」においても特に問題は生じ      ていないか伺う。②令和2年4月から一般病床を含めて原則面会禁止となった      が、2年半を経過する現在の面会運用等を改めて伺う。③過日、新型コロナ      の感染後の後遺症に悩む人たちが県内において増えているとの報道があった。      

射水市議会 2022-03-04 03月04日-02号

コロナ対応における最前線で動くのは市町村であり、国や県との関係が曖昧で、かえって問題を複雑にさせていることが多いのではないかと感じているのでありますが、今後、新型コロナ対策コロナ後のまちづくりを進めていく上で、国と地方の役割について、市長はどのように感じておられるのか、まずお聞きしたいと思います。 続いて、質問項目の2点目、新年度予算特徴について伺います。 

黒部市議会 2021-12-14 令和 3年第6回定例会(第3号12月14日)

また、コロナ対応以外の通常診療救急患者の受入れにおきましても、これまで支障なく対応しており、今後も同様の体制維持していきたいと考えております。                〔4番 柳田 守君挙手〕 ○副議長成川正幸君) 柳田守君。                〔4番 柳田 守君起立〕 ○4番(柳田守君) それでは、2点目であります。  面会体制緩和の有無について伺います。

高岡市議会 2021-12-04 令和3年12月定例会(第4日目) 本文

コロナ対応で、玩具の消毒や子供たちの手洗いなどの業務負担は増大しています。  コロナ禍で人の支援に関わるエッセンシャルワーカーと言われる方々の社会的重要性が再認識されていますが、賃金や労働環境改善は追いついておらず、改善が必要だと思います。親の育児不安に寄り添うため、きめ細やかな対応や、幼い命に関わる虐待の発見など、重要なことが求められています。  

射水市議会 2021-09-09 09月09日-03号

この交付金は、コロナ対応のための取組である限り、原則地方公共団体が自由に使うことのできるという特別なお金でした。感染拡大の防止や雇用の維持事業の継続、経済活動の回復、強靭な経済構造の構築、そしてポストコロナに向けた経済構造の転換や好循環の実現などなど、多岐にわたり使用できます。 本市においても、1次、2次、3次の合計で約16億円ものお金が交付されました。

高岡市議会 2021-07-01 令和3年7月臨時会(第1日目) 本文

なお、この報酬引下げは、実質的な市長給料の増額を受けた財政健全化への対応だけでなく、昨今の新型コロナウイルス感染症の再拡大により本市の財政に重大な影響を与えることが懸念される状況を受けた歳出削減を図るためのものであり、また議員報酬を皮切りに議会関係費削減を一層図り、他会派から過去に提案があったコロナ対応基金を設ける旨の検討を促す第一歩とするためのものであります。  

滑川市議会 2021-06-14 令和 3年 6月定例会(第2号 6月14日)

それで、コロナ対応病床を増やしますと言って増やす努力をされているんです。ところが、コロナ対応病床に行くというのは、一般病床からコロナ対応病床に移管させるということです。一方で、一般病床を削っているわけですから、一般病床が一層足りなくなる。だから、コロナ以外で救急搬送されても対応できないというようなことが現実にやってきているわけですね。  

上市町議会 2021-06-01 令和3年6月定例会(第2号) 本文

今のコロナ対応、医療体制が逼迫して入院できず、手後れになる事態が全国で起きております。上市町も保健・医療職員はぎりぎりの状態で、健康を害した職員もいると聞いております。  町ぐるみの知恵と力が必要です。さきの3月議会委員会では、施設PCR検査必要性や、ワクチン接種の件も、順位を変えたらどうかという提案がありました。  国、県の指導を優先する状態が、そのときはそういう回答でした。

黒部市議会 2021-03-10 令和 3年第1回定例会(第3号 3月10日)

市民生活部長 村田治彦君登壇〕 ○市民生活部長村田治彦君)次に、7点目、保育所コロナ対応についてお答えいたします。  保育所は、保護者両親共に働いているなどの理由により、家に一人でいることができない年齢の子どもが利用する施設であるため、コロナ禍にあっても原則開所するよう国から通知があり、小中学校が休業になったときでも、全施設を開所してまいりました。

高岡市議会 2021-03-06 令和3年3月定例会(第6日目) 本文

しかしながら、先日報道でもありましたとおり、霞が関ではコロナ対応職員超過勤務時間が月に378時間に達するなど、行政側の働き方改革は一向に進んでいないことに大変憂慮をしています。  特に消防という組織の特性上、特殊技術が必要なことや、非番でも待機日があるように、一般的な働き方改革消防組織には適合しないのではないでしょうか。しかしながら、その特殊な消防にこそ働き方改革が必要だと考えています。

黒部市議会 2021-03-01 令和 3年第1回定例会(第1号 3月 1日)

一斉休校の対象でもなく、依      頼された乳幼児を受入なければならない職場でのコロナ対応について、かなり      苦労があったと思う。新年度を迎えるにあたり1年間を振り返り今後の抱負に      ついて。   (8)提案理由説明の中で、1月12日に副市長本部長とする「黒部新型コロナ      ウイルスワクチン接種本部」を設置したとのこと。

  • 1
  • 2